夏の怪談的な

お酒は人の本性を暴くとよく言うけれど、恋も一種それに近いものがあるよなぁと思う。お酒は飲みすぎてもせいぜい2日程度で醒めるし、酒場での失敗は寛容に水に流す文化がそれとなく浸透している感じがあるけれど、恋は醒めるのに時間もかかる。むしろお酒よりもタチが悪いのではないか。

 

若い頃は周りの恋バナ(死語?)を聞いていて「〇〇ちゃん(くん)ってあんなに真面目だったのに、恋人を取っ替え引っ替えする人だったんだ...ショック」「〇〇ちゃん(くん)ってこんなに自慢や惚気が多い人だったのか...」と周りの話を聞くたびに自分が未熟だからそう感じるのかと思っていたけれど、歳を重ね様々な恋愛を経験してみて今や確信的にそう思う。

 

特にウェディングハイやマタニティハイは、恋が本性を暴く頻出パターンなんじゃないか。先輩方から聞いていた「ウェディングハイはやがてマタニティハイに移行する」「わりかし浅い付き合いの友だちのハイに悩まされる」というのは金言で、そういえば私も数年前に思い悩んだことがある。

 

元々浅い付き合いだった友だちから、結婚式への参加と動画撮影への協力要請の連絡があり、いずれも既に先約があった私は動画撮影に協力できなかったこと・式に出席できないことのお詫びを添えて彼女にお祝いを贈ったのだった。親しい間柄の友人ではなかったものの、思い出して連絡をくれたことに嬉しさと有難さを感じてささやかながらもお祝いの気持ちを伝えたくて。

 

しかしそれが発端となり、高額なお返しが贈られてきたり、その後の連絡や度を越したマタニティハイに悩まされるようになったのだった。普段私の交友関係について何も言わない当時の彼氏までも「こりゃ完全にロックオンされてしまったな」「研究も仕事も健気にやってるさくらねこを妬んで婉曲して攻撃しているんじゃないか」と心配や苦言を呈すほどだった。

 

私自身は当時まだ結婚や出産どころではない生活を送っていたけれど、周りでは結婚や出産に悩む友人が男女問わず多かった。そのため、彼女のそういった人への配慮が足りない点や様々な選択肢を尊重できない点にやり切れなさが募っていったあの日々は、今まで社会性に包まれていた彼女の本性や内面が恋愛によって剥き出しになってしまったと考えられるのではないだろうか。

 

若い頃と違って、ひとたび異性と深い関係になれば枝葉のようにお互いの財産や家や仕事もくっついてくる。恋愛に対する責任もどうしたって大きくなる。程度の差は様々だけど、何をどうしていきたいかを見つめて話し合うことは避けられない。残酷だ。でも、生きるためだから仕方がない。そんな過程の中で良くも悪くもお互いの本質が見えるパターンもあるように思う。

 

恋愛は、人間の人となりを暴く。

恐ろしや恐ろしや。夏の怪談かな。